日別アーカイブ: 2018年11月13日

車検 点検 タイヤ交換 車高調取り付け 和歌山 有田

image1_8.jpeg image2_8.jpeg image3_2.jpeg

こんばんは!
岩本です( ̄▽ ̄;)

すいません土曜日は投稿を忘れていたのですが、昨日はなぜか手違いか勘違いで送信できていませんでした!
申し訳ないです、、
メールアプリを開くと昨日書いたブログが出てきてハッとなりました、、笑

今日は車検でお預かりしたステラの点検です!
とは言っても9月にお預かりした際に、一度車検を待ってほしいとお客様から申し出で、お返ししたクルマです!

点検は一通りやっていたのでやはり不具合はありませんでしたが、ベルトが鳴くようになってしまいました笑

だいたいのクルマは調整の際、クルマをあげて、バンパーを外して、としなければなりません
でもこのクルマの場合ベルトが一本物な上に、エアクリの配管を1つ外せば、写真青丸のナットをまず緩めてから赤丸のボルトを締めていくだけで張り調整ができます!ラクチンです♪
念のため鳴きどめのスプレーも吹いておきました!
音は止み、ベルトも即交換というほど劣化はしていませんが再度鳴った場合は交換ですね(`・ω・´)

そしてタイヤ交換でデミオをお預かりしました♪
フロント2本交換です!
またのご利用お待ちしております(o^^o)

そのあとはインプレッサスポーツを車高調の取り付けでお預かりしました!
まずフロント左右の純正ショックを取り外しておきました(^ ^)

なかなか面白い車高調で、室内から減衰力の調整がコントローラーでできるようです!
取り付けだけでなく配線処理も必要ですね♪
初めての作業ですが出来る限りきっちり仕上げていきます(`・ω・´)

僕のアルトは日曜にクーラントも入れ、ほぼ完全に動ける状態になりました!
ウィンカーはハザードのスイッチを付けただけで点灯するようになりました、、笑
あとはダクトを付けたりなどなど、やることは残っていますが、もうすぐで完成です(^^)
またぼちぼち進めていきます♪

では失礼しますm(_ _)m