-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
どうも岩本です(´∀`)
今日は検査協会でボンネットに自作のエアダクトが付いていて、マフラーも明らかに社外品で、車高の低いアルトバンが停まっていたので、たまたまオーナーさんらしき方がいらしたので話しかけてみると、なんとワゴンRのターボエンジンをミッションごと載せ替えられたそうです!
GT-Rを追っかけまわしたなど、色々と楽しいお話を聞かせて頂きました!
というわけで昨日お預かりしたミラジーノの車検に行ってまいりました!
名義変更と新しいナンバーも取得し、光軸テスターに少しじらされながらも無事合格♪
高速道路で車体が揺れ出すとのことでお客様からグロリアをお預かりしました!
今回はホイールバランスのウェイトを貼り直し、それで様子を見てもらうことにいたしました(`・ω・´)
実際に右後ろのホイールがアウト80gイン25gとなかなか狂ってしまっていました(^_^;)
そうそう、ちょうどウェイトのことなんですが、、
古い物をシンナーに一晩浸けて両面テープを剥がし、洗浄して新しく両面テープを貼るという地味レベルの高い作業をこうしてたまにやっております笑笑
もちろんやるのはブログ更新係兼雑用係の私、岩本でございます\(^o^)/
これもれっきとした作業です!
そして朝車検に行ったミラジーノの部品も届いてきたのでまずブレーキパッドとブレーキオイルの交換をいたしました♪
写真4枚目、右側のパッドが古いもので、左が新品のものです!
ブレーキの効きが悪くなるわけではないのですが、放っておくとパッドの土台まで削ってしまいローターがガリガリになり、最悪パッドを押さえるピストンが外れかけてそこからブレーキオイルが漏れてブレーキが効かなくなるという恐ろしいことになりかねません(゚д゚lll)
やはり消耗品はお早めの交換をオススメします(о´∀`о)
そういえば、寒さに負けずがんばります!と言っておきながら今日は暖かかったですね笑
このまま続けば〜と思った矢先、天気予報によるとあさっての最高気温は14度とのことです_(:3」z)_
それでも、、
寒さに負けずにがんばってまいります!!笑
では失礼しますm(_ _)m